JSP ミラポリカボード(樹脂発泡体ボード) 詳しい特長
       
(1)優れた低温衝撃特性

●他素材発泡体に比べて非常に優れた耐衝撃性を持っています。
●低温側でも室温とほぼ同等の衝撃性を持っています。

【1】アイゾット衝撃試験結果(JSP法)

  ■ミラポリカボード衝撃試験結果
ミラポリカボード衝撃試験結果表
【2】落球試験

  ■落球試験
落球試験表

●測定資料:ミラポリカボード405L、PP発泡ボード(3倍、5mm品)
●測定温度:室温(23℃)、-50℃
●鉄球重量:534g
●評価方法:鉄球を落下させる高さを段階的に変化させ、測定サンプルが破壊された落下距離を数値で表す。

  
■アイゾット衝撃強度の温度依存度

アイゾット衝撃強度の温度依存度グラフ
(2)優れた耐熱性

●熱機械測定法(TMA法)による測定結果を下記に示します。
 この結果、ミラポリカボードは140℃まで寸法変化せず、それ以下の条件での使用が可能です。

 
 ■TMA耐熱試験結果
TMA耐熱試験結果表

●ミラポリカボード:144℃から軟化が始まり、151℃で針が埋没。
●PP発泡ボード :104℃から軟化が始まり、130℃で針が埋没。


TMA耐熱試験結果グラフ
戻る